2019-10

Z80

ROMライター

このワンボードマイコンはROMからプログラムをロードして動作します。単体のUV-EPROMやEEPROMが必要です。 UV-EPROMは書き込み回数が20回程度と少ないためEEPROMも用意しました。EEPROMであれ...
Z80

Z80開発環境構築

Z80の開発環境の構築について Z80のソフトウェア開発はアセンブリ言語を用いて行います。アセンブリ言語(単純にアセンブラと呼ばれることのほうが多い)は、コンピュータが理解できるマシン語を人間がわかりやすいように記述したものです。...
Z80

Z80ワンボードマイコンを作ってみた

有名なZ80CPUを使ってワンボードマイコンを作ってみました。 Z80については Z80ワンボードマイコン ブロック図 Z80を最低限動作させるために必要な回路とROMのほかにRAM,PIO...
ロボット

ロボトレマシン用プリント基板

発注していた基板が届きました。 というフリーのCADで設計して に発注しました。 実装と動作確認確認をしてマシンに組み込み基板加工機で試作した基板と交換しました。 ↓ ...
ロボット

CPUの変更

ロボトレマシンのCPUを変更しました。 TMS320F28035とCPLDとの組み合わせによりモータドライバ「TB6612FNG」を制御していました。 しかし、電源投入時の起動シーケンスがうまく動作せずにモータ...
ロボット

テスト走行

R20と直線のコースを走らせて見た 車速の速度フィードバックしていないので一定のPWMでユーティで走行させています。ひとまず形になったので改良を進めていきます。
ロボット

ロボトレーサー

ニューテクノロジー振興財団主催のロボトレーサー競技用のロボットの製作を始めてみました。 今はあまりいなくなったステアリング機構付のマシンに挑戦してみます。R10コーナーに対応する必要があるのでステアリング機構+センサ(カ...
電子工作

CVCC電源装置の製作

20V、5A程度の可変電源がほしくなったので製作してみました。 スイッチング方式としたので非常に小さく作ることができました。 内部構造 実験中の電源回路 ■仕様定電圧出力 DC 0~20Vボ...
ロボット

ジャイロセンサについて

ジャイロセンサメモ ジャイロセンサの方式と特性 ■圧電振動方式特性が安定しにくいらしい出力特性が非線形安価 ■MEMS(微小電気機械システム)方式特性がわりと安定している出力特性がほぼ線形高価最近はこちらが一般...
ロボット

ブラシレスモータドライバの実験2

実験用回路を設計しました。 ブラシレスモータドライバ CPUボード
タイトルとURLをコピーしました